History 沿革

真田KOAのあゆみ

伝統に培われた確かな技術力と実績をエネルギーにして、来る時代も最先端の分野で最先端の開発に挑戦しつづけます。そして、国際化されたマルチメディア社会の21世紀において、グローバル企業として、分野を超えたさらに広い視野を持って、より先進を求め、あらゆる可能性に挑戦してまいります。 

下に移動

1939年1月株式会社電気科学研究所を設立
1948年10月多摩電気工業株式会社に商号を変更
1957年3月上田工場を開設
1958年12月目黒工場を開設
1960年3月日本、最初の真空蒸着法による画期的な高性能を有する「金属皮膜抵抗器(MF)」の開発に成功
1962年7月府中工場を開設、金属皮膜抵抗器などの一貫生産ラインを拡充
1963年12月本社を目黒工場内へ移転、世田谷工場を府中工場へ移転統合
1975年5月自動車用「レベルインジケータスイッチ(LIS)」を開発し、販売を開始
1976年6月宇宙開発事業団の要請に応え「信頼度設定金属皮膜固定抵抗器(RNR)」を開発し、
認定を取得、販売を開始
1980年10月「メタルオキサイドバリスタ(MOV)」の販売を開始
1981年12月防衛庁の要請に応え、米国MIL仕様による
「信頼度設定金属皮膜固定抵抗器(RNC及びRLR)」故障率水準Rの認定を取得、
販売を開始
1982年6月真田工場を開設
1983年6月販路拡大のため大阪営業所を開設
1987年1月自動車のエレクトロニクス化に対処するため、
白金薄膜温度センサの基礎技術を応用し、
電子燃料噴射装置用流量センサ(SDT-201)の開発に成功、販売を開始
1987年6月「積層チップバリスタ(MCV)」を開発し、販売を開始
1987年10月販路拡大のため上田営業所を開設
1988年12月株式を日本証券業協会に店頭登録資本金12億8,350万円に増資
1989年9月カラー液晶用バックライトユニットを開発し、販売を開始
1992年5月販路拡大のため名古屋営業所を開設
1995年7月金属酸化物バリスタ(NV)を発売
1995年10月販路拡大のため香港営業所を開設
1996年10月ISO9001認証取得
1997年4月小型白金薄膜温度センサ(SDT-310)を開発し、販売
1997年12月薄膜モジュール(SHDM)を開発
2000年2月ISO14001認証取得
2001年8月KOA株式会社との株式交換により、同社の完全子会社となる
2002年4月営業(販売)部門をKOA株式会社に統合
2002年7月本社機能を目黒(現東京営業)から府中事業所に移転(登記上は目黒を残す)
2004年6月表示システム事業部を分社化し、多摩ファインオプト(株)を設立。
事業譲渡により、同社はオムロン(株)の100%子会社となる
2005年7月多摩ファインオプトが府中事業所より離脱
2006年9月統合・譲渡による事業規模縮小に合わせ資本金を1億円に減資
2010年8月ISO/TS16949認証取得
2011年12月「真田の郷」の工場用地取得
2013年5月次世代育成支援対策基準適合一般事業主認定
(くるみん認証)
2013年10月「真田の郷」竣工
2014年4月社名を「真田KOA株式会社」に変更し、登記上本店を真田の郷住所に移転
2015年6月「真田の郷」「府中事業所」の2拠点集約完了
2018年5月IATF16949認証取得
2024年5月「積層チップバリスタ(NV73S)」を開発し、販売を開始

Contactお問い合わせ

業務一般、その他会社全般に関するお問い合わせは、下記からお願いいたします。

TEL042-364-8321

受付時間:9時〜17時(平日)